2016年3月4日金曜日

国内G1全制覇・海外G1全制覇・系統確立を目指す④

さて、産駒たち&フレイズの未来のお嫁さんの
評価はどうでしょうか???




いきなり来ました、素質A体力A!

ダークレジェンド(ネイティヴダンサー)×ダイヤモンドダスト(ノーザンダンサー)の
仔ですね。


シルバーチャームの仔はどうか・・・?!



あれ(´ー`*)素質B・・・






シルバーチャームの仔で素質Aですが、牡馬です(´△`)





こちらも素質Aですが、牡馬・・・






結局、今年産まれたシルバーチャーム産駒の牝馬で、
素質Aはいませんでした。

(;´Д`A ```


その代わり、


10頭の当歳馬のうち、上5頭は素質Aとなりました。
その他の当歳馬は、他の馬主さんに譲りました(´□`)

1年に入厩できる馬は5頭までのため、
素質Aが4頭以下であればもう1頭をシルバーチャーム産駒の牝馬にしても
よかったのですが・・・。

次の年に期待しましょう!まずは資金調達が大事です(;´Д`A ```
(系統確立どころか破産・・・・)



テイタニヤイベントも起きました。
















・・・というわけで、牧場長の娘さんがヘイザンドロニク02の
育成を手伝ってくれることになります。

国内G1全制覇・海外G1全制覇・系統確立を目指す③

現在の目標:系統確立

4月に入ったら仔馬達が続々産まれ、繁殖牝馬は皆「空胎」となるため、
そのときに繁殖牝馬を揃えます。


その結果・・・・




お金が・・・(´△`)


まあ、なんとかなるでしょう(´ー`*)


というわけで、お次は5月から出来る種付け(配合)です。

・・・ちょっとやりすぎでしょうか?(;´Д`A ```

ここまで保険を効かせなくても、恐らく素質Aの仔が産まれると思うのですが・・・

トニービン×ヘイザンドロニクは、テイタニヤイベントを発生させるために
いつも付けます。他の種付けは分かりませんが、この組み合わせだと
ほぼ100%(一度だけ起きなかった・・・)テイタニヤイベントが起きます。


この配合から産まれた仔馬は大体素質A、体力Cになりますね。
テイタニヤイベント自体が素質だけを上げる効力があるのでしょうか?

5月末になり・・・



不受胎が2頭ですね。改めて種付けしなおします。




無事、すべての繁殖牝馬が受胎しました。





フレイズ×マリータの仔も、なかなかいい成績を残して
います(オークスはツキノヒカリの2着・・・)。


そして約1年、誕生を待ちます・・・・。

さて、どうか!



・・・・まあまあかな?('-'*)
シルバーチャーム産駒(トムフール系)でフレイズのお嫁さん候補は、

「ミスティファニー02」
「マイフラッグ02」
「ローズペイン02」

ですね。

さて、当歳馬の素質はどうかな・・・?!
牧場長がコメントしてくれる、9月1週を待ちます!


国内G1全制覇・海外G1全制覇・系統確立を目指す②

現在の目標「系統確立」

系統確立の条件は細かくいうと、
①「プレイヤー系統支配率が15%以上」
②「プレイヤー系統の種牡馬が3頭以上」
③「顧問を雇っている」
・・・状態でプレイヤー系統のG1勝ち馬が出た年の年末に、見事系統確立の
ムービーが見れるようです。

ほかにも顧問の再契約の年は系統確立イベントが起こらないという情報も
あるようですが、とりあえず上記の条件を満たすために
ゲームを進めていきましょう。


といっても、フレイズ(ニジンスキー)系を系統確立するためにまず行うことは、
「待つ」ことです。

何を待つかというと・・・
輸入種牡馬「シルバーチャーム(トムフール系)」です。

ニジンスキー系と相性抜群なのはトムフール系なのですが、
このトムフール系、初期の繁殖牝馬はおろか種牡馬にも登録されていません。

ネヴァーベンド系やレイズアネイティヴ系もまあまあかなというところですが、
ゲームスタート時にそれらの好相性系統+初期産駒ボーナス(ゲームスタート時に
配合した3頭は能力ボーナスが与えられる)があっても微妙な成績な事が多いです。

母マリータ(ネヴァーベンド系)で国内3冠を達成したのが一頭いたくらいだったかな・・・。

産駒の「素質A」を叩き出すには、やはりこのニジンスキー×トムフールが一番です。


なので、このトムフールの血が国内に入ってくるのを待つしかありません。
運が良ければ1年目の年末には輸入種牡馬として秘書が報告してくれます。

・・・きました(´ー`*)

というわけで、次はトムフール系の牝馬(牡馬か牝馬かは運ですが・・・)を
生産していきたいと思います!


国内G1全制覇・海外G1全制覇・系統確立を目指す①

ウイニングポスト3(Winning post3)の攻略ブログを作ってみました。

①系統確立を目指す
②国内G1全制覇
③海外G1全制覇


・・・・と3つのエンディングを目標にしていこうと思うのですが、
実は私、このゲームを十数年やっておきながら、
③の「海外G1全制覇」を達成したことがありません(;´Д`A ```

晩成馬ばかり狙っていたせいなのか、
英ダービーやケンタッキーダービーなど制覇するのに苦労した覚えが
あります(´□`)

系統確立はタイミングを逃すと難しくなるので、まずは系統確立を
最優先事項として、そこから②国内G1全制覇→③海外G1全制覇と
駒を進めていきたいと思います。


・・・大丈夫かな?(;´Д`A ```


ちなみに系統確立させる種牡馬として使うのは、他ブログでも紹介した
「フレイズ(Fraise)・ニジンスキー系」です。